Pocket

みなさん、きちんと癌(がん)の検診は受けてらっしゃいますか?

最近、芸能人の方で若くして癌(がん)が原因で亡くなってしまわれた

という悲しいニュースを耳にしました。

こういったニュースを聞くと、多くの方が感じること・・・

自分も癌(がん)になっているのではないだろうかと不安になることはありませんか?

いまや癌(がん)の発生は、20代後半、30代の方にも少なくはないのです。

20代後半から、30代の方でも癌(がん)検診をしっかり受ける必要があります。

まだまだ若いからと言って、自分の身体のことを後回しにしていると

取返しがつかないことになりかねないのです!!

さて、その癌(がん)の検診のことにですが、

一言で、癌(がん)と言っても実に様々な発生部位があります。

また、同じ部位に発生した癌であっても、

癌になってしまった細胞の種類が異なっていたり、進行度が異なっていたりして

その治療方法や治療効果、予後(回復するかどうか)も様々なのです。

ひと昔前に比べると、癌の治療に関する医療も随分発達しています。

完全に回復する癌(がん)もあるのだ。というイメージが

わたしたち日本人の中に芽生えつつあるのではないでしょうか。

しかし、いくら癌(がん)に対する医療が発達したとはいえ、

既に出来てしまっている癌(がん)に気が付かずに

そのまま放置してしまえば、どんどん症状は進行してしまいます。
スポンサードリンク


検診を受けて、早期発見!!

ご存知の方も多いかと思いますが、

どのような癌(がん)でも、早期に治療をする方が治療効果も得られやすいのです。

では、早期に発見するためにはどのようなことが重要になるのでしょうか。

それは、やはり定期的に検診を受けることが一番重要なことになります。

しかし、自分で検診を受けに行く場合、

検診はどこで受けられるのか・・・

予約が必要なものなのか・・・

何も自覚症状がないのに、

どこの部位を検診で診てもらえば良いのか・・・

一度検診に行って結果を聞けば、そのあとはもう行かなくても良いのか・・・

20代後半、30代のまだ一度も検診に行ったことがないという方には

分からないことだらけではないかと思います。

そもそも、検診の結果はいつでるものなのでしょうか?

結果を聞くために、また病院に行かなくてはいけないの?

仕事との折り合いが難しいそうだなと感じている方もいるのではないでしょうか。

20代後半、30代と言えば、仕事をバリバリとこなしている年代ですね。

仕事のことで毎日が目まぐるしく過ぎていて、

自分の身体のことまでじっくりと考えたり、

調べたりする時間がとれない方も多いでしょう。

そんな方にぜひ最後まで読んで頂きたいです。

癌(がん)検診を受けるときのポイントや

結果がいつでるのか、などについてまとめてみたいと思います。

癌(がん)検診ってどんなことをするの?

癌(がん)の検診というと、どのようなイメージがありますか?

検査を受けなければならないとなると、

「痛い」「辛い」「怖い」「絶食」などなど

マイナスなイメージがあるのではないでしょうか。

しかし検診では、いきなり精密な検査を行う訳ではありません。

まずは、身体全体の健康状態をチェックしていきます。

頻繁に行われるのは、採血・採尿・心電図検査・肺機能検査・胃カメラ

などになるでしょうか。

年齢によっても、実施する検査の種類が違ってきます。

ご本人の希望があれば、大腸カメラ、胃カメラなどの検査を受けることももちろん可能です。

ですので、痛い、辛い、怖いなどのイメージは捨てて頂いて大丈夫かと思います。

まずは、お住まいの地域で、「健康診断」を実施している病院がどのなのかを調べてみましょう。

行ってみたい病院を見つけたら、検診を受けるにはどのような手順を踏めばよいのか

問い合わせの電話をしてみましょう。

最近は、どのような医療機関でもとても親切に対応してくださるところが多いのです。

分からないことや、不安に思うことは何でも聞いてみましょう!

検診の結果が出るまでにどのくらいの時間がかかるの?

病院で実施する検査には様々な種類があります。

それぞれの検査の工程、手順から

結果がいつでるのかが異なってきます。

実は早いものであればその場で検査の結果は出るのです。

それでも一般的な検査であれば

検診の結果がお手元に届くまでに

1週間から2週間程度の時間がかかってしまうようです。

なぜそんなに時間がかかってしまうのでしょうか?

それは、実施した検査の結果を、専門医師が総合的に判断する時間というのが必要になるからです。

検査を実施した結果の数値だけをご本人に届けるのではなく、

検査結果を見ながら、どのような異常が潜んでいるのか考えて

その考えた結果がお手元に届くという仕組みになっているのです。

検査を受けてから、結果が出るまで

ドキドキしながら待たなくてはならなくて早く結果を聞きたい!

と思ってしまいますが、

待っている時間は、あなたの検査の結果を、じっくりと検討している時間なので

ぐっと堪えて、穏やかな気持ちで待っていてください。
スポンサードリンク


最後に

今回の内容を受けて、

検診を受けることについて、不安になることはないなと思って頂けたでしょうか?

また検診を受けるのは、総合病院に限定する必要はありません。

総合病院で検診を受けた場合には、検査の設備が整っているなどの

メリットもあるかと思います。

しかし、総合病院は、受診する人の人数も多く

待ち時間が長くなってしまうことも大いにあります。

なので、検診を実施しているクリニックや医院があれば

そちらを受診してみるというのも良いかと思います。

しばらく検診を受けていなかったという方や、

検診を受けたことがないという方はぜひ早めに受けてみてくださいね。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Pocket