あなたはお餅をトースターで焼いた時、網にくっついてしまった経験はありませんか?
トースターの網にお餅がくっついてしまうと、取り除くのにとても苦労しますよね・・・。
その為に、お正月でもお餅を食べる回数が減ったという方もいるのではないでしょうか?
「お餅のくっつかない焼き方があれば、もっと楽しめるのに!」と思われているあなたの為に!
今回は、トースターで焼いてもお餅がくっつかない焼き方についてご紹介していきます。
又、トースター以外のアイテムでお餅を温めたり、焼いたりする方法も記載していますので、ぜひご参考にして下さいね。
今年のお正月は、お餅を思いっきり味わいましょう!!
目次
お餅をトースターにくっつけないようにする焼き方って?
*余熱でトースターの網を温めておく*
お餅をトースターに入れる前に、余熱でトースターの網を温めておきましょう。
網を十分に温めておく事で、網に触れる部分のお餅が先に焼き固まる為、くっつかなくなるのですよ。
又、お餅を入れる前に網に油を塗っておくと、さらにお餅がくっつきにくくなります。
少し面倒ですが、美味しいお餅を食べる為にひと手間かけてみましょう。
*焼く前のお餅に醤油を1~2滴垂らす*
焼く前のお餅の真ん中に醤油を1~2滴垂らしてトースターで焼くと、網にお餅をくっつけずに焼く事ができます。
普通にお餅を焼くと、お餅全体に熱が加わる為、網に面した部分も熱で膨らんで網にくっついてしまいます。
しかし、醤油を中心に垂らす事で、醤油を先に蒸発させようとする働きが生じますので、他の部分よりも醤油の部分の温度が高くなります。
この働きにより、醤油を垂らした部分のみ焼けて膨らみますので、網に面した部分は膨らまず、網にくっつく事もありません。
注意点を挙げるなら、お餅の側面に醤油が垂れない様にする事です!
醤油が側面に垂れると、その部分が膨らんでしまいますので、網にくっつく可能性が高くなります。
必ずお餅の真ん中に醤油を垂らす様にして下さいね!
お餅はレンジでも加熱OK!つきたての様なお餅を味わおう!!
*作り方*
ステップ1:深さのある耐熱容器(お餅の4~5倍程の高さがある容器)にお餅を入れ、お餅ががぶる位の水を入れる
ステップ2:電子レンジで2~2分30秒(500W)を目安に、お餅が柔らかくなるまで加熱する
ステップ3:容器の中の水を切り、一旦お餅をまとめてから、食べやすい大きさに分ける
*美味しい食べ方*
上記の手順で温めれば、つきたての様なお餅が楽しめます。
きな粉やあんこを付けて食べるのも美味しいですが、オススメの食べ方はぜんざいやおしるこにする事です。
柔らかいお餅と甘いぜんざいのお汁で、心身ともに温まりますよ!
トースターやレンジ以外でもお餅は焼ける!フライパンでの調理方法とは?
*作り方*
ステップ1:フライパンが冷たい状態でお餅を並べる
ステップ2:弱火でゆっくりと焼く
ステップ3:裏面も同様に、弱火でゆっくりと焼く
たったこれだけです。
トースターをお持ちでない方は、ぜひフライパンでお餅を焼いてみて下さいね!
フライパンはテフロン加工されたものを使うのがベストですが、ない場合はオーブンシートを敷いたり、油をひきましょう。
又、お餅の水分が足りないと感じる場合は、蓋をするか、水で濡らしたキッチンペーパーをフライパンの真ん中に置くと良いですよ。
そして、焦げ目が欲しい場合は、火を少しだけ強くして焼き色を調節しましょう。
*美味しいべ方*
フライパンでお餅を焼く場合、オリーブオイルやごま油をひくと、お餅に香りが移っていつもとは違った美味しさが楽しめます。
又、油の量を多めにするとかき餅風になりますので、食感や美味しさに変化が見られますよ!
最後に
今回は、お餅をトースターにくっつけない焼き方についてご紹介してきましたが、ご参考になりましたか?
お餅はトースターで手軽に焼くと美味しく食べられますが、「網にくっつくのが嫌だ」と思っていた方は、ぜひ上記の方法で焼いてみて下さいね。
又、トースターだけでなくレンジやフライパンでもお餅を温める事ができます。
いつもと違った食感や風味を楽しみたい方は、一度レンジやフライパンを活用してみてはいかがでしょうか?
色々なお餅の焼き方を取り入れ、新しいお餅の楽しみ方を発見しましょうね!